NO20.大収納のナチュラルテイスト
Mansion Renovation
横浜市


DATE |
|
|
---|
総工費詳細 |
|
---|
お客様のご要望
既存の間取りを活かしながら現在のニーズに沿うような対面キッチンと多目的居室、玄関脇にW.I.Cを設けたりと実際に住まわれる方を想定してリノベーションのお話を進めていきました。
また、多くの方に人気のあるナチュラルな木目を生かした高級感のある空間にされたいとご希望を頂きました。
リフォームのポイント
家族で住める間取りプラン
ペニンシュラキッチンにしたことで、LDKの区切りがなくなり空間として広く使用する事が出来るようになりました。
ペニンシュラキッチンは壁付専用のレンジフードが主ですが、キッチンの設置位置などを考え壁付けのレンジフードを使用し、背面は造作致しました。
間取りを変更しないところはなるべく既存のドアや既存収納を使用し、色味を合わせるために扉や枠にダイノックシートを施工いたしました。
ナチュラルなインテリア空間にするために、全体的にメープル調を使用いたしました。
リフォームの詳細ポイント
-
多目的ルーム
LDKの隣に3枚連動扉で仕切った多目的ルームを設けました。
住む方によって使い方は異なりますが、小さいお子様がいらっしゃるご家族でしたらお子様のプレイルームに、または奥様の趣味のお部屋や、主人の書斎としても使用できるフレキシブルな空間として創りました。
また、3枚扉にしたことでLDKとつなげ広々とした空間にすることができます。 -
居室収納
収納は、壁紙の色と合うように白色を採用頂きました。また、少しでも空間が広く見えるようにまた、多く収納が使えるようにと、規格品の扉ではなく、天井まであるようにオーダー品の扉を使用致しました。
内部は洋服を掛けられるように、ハンガーパイプと天袋を設けています。 -
洗面化粧台
洗面化粧台は既存の3面鏡を残し、下台のみ交換を致しました。
また、収納量をより確保するために下台の高さに合わせ造作で収納ボックスを作成致しました。壁面にもニッチを作成し、好きな高さに変えられる可動棚を設けています。 -
シューズインクローゼット
玄関を広くするために既存の靴箱は撤去し、代わりにシューズインクローゼットを設けています。
内部は収納物によって高さを変えられるように全段可動棚にしています。シューズインクローゼットなので玄関の続きで入れるように、玄関の床材と同じ物を採用しております。また、玄関には欠かせない姿見ですがこの度はシューズインクローゼットのドアと一体化するように造作で作成致しました。
寝室の予定の居室からも姿見が使えるようにというご希望から、ドアと一体化させるように致しました。