No159.Ⅱ型キッチンで魅せるLDK
Mansion Renovation
横浜市西区


DATE |
|
|
---|
施工前
総工費詳細 |
|
---|
お客様のご要望
親戚の方がお住まいになっていたマンションに引っ越されるため、お好みのデザインへのリノベーションがご希望でいらっしゃいました。
リビングの隣の和室や廊下が多い間取りのため、閉塞感や圧迫感があったため開放的かつ、
今後の家族構成の変化にも対応できる間取りを希望されていました。
リビングの隣の和室や廊下が多い間取りのため、閉塞感や圧迫感があったため開放的かつ、
今後の家族構成の変化にも対応できる間取りを希望されていました。
リフォームのポイント
広々と様変わりしたリビング
リビングの隣は和室へとつながっていましたが、垂れ壁や間仕切り壁で
圧迫感のある作りとなっていました。和室を取り払い、LDKを一続きにしたことで
広々とした空間に生まれ変わりました。
部屋をつなげて出来た広い壁面にはアクセントクロスを貼り、間接照明を配置いたしました。
暖かい光が壁面を照らし、くつろぎの時間を演出してくれます。調光器にて明るさを調整できるため
生活シーンに合わせて使い分けることができます。
リフォームの詳細ポイント
-
キッチンと一体になったダイニングテーブル
ダイニングテーブルはキッチンの延長に置きたいとお話しされていたS様。
すっきりと見えるデザインのオーダーのダイニングテーブルをご提案させていただきました。
キッチンカウンターに色味を揃え、高さや長さなど細かなところまでお打ち合わせをさせていただいたため
まるで一体の家具のように統一感のある印象となっています。 -
ライティングレール
お部屋全体の印象を統一させるため、あえてライティングレールはブラックをご選定いただきました。
キッチンのブラックと調和が取れ、お部屋の良いアクセントとなっています。
スポットライトは任意の場所を照らすことができるため、リビングをどんなレイアウトで
お過ごしいただいても対応ができるようになっています。 -
壁面造作棚
ご主人の書斎として使われるというお部屋には壁の上部に造作の壁面収納を作り付けました。
ご使用になられるデスクの幅に合わせてぴったりの寸法で作ったため、デスクの隣に背の高い棚など置くことも可能です。
壁に合わせて白い木材をご選定いただいたため、一体感がありすっきりとした印象です。