NO115.フレンチルック
House Renovation
横浜市西区


|
|
施工前
総工費詳細 |
|
---|
お客様のご要望
ライフスタイルの変更に伴い、和室部屋を来客用の洋室に変更をされたいとのことでリフォームを検討されたT様。
フレンチスタイルがお好きで、無垢フローリングの温かみと造作家具の利便性をご希望でした。
また、床の間と押入れとの間の柱を抜いて空間を広々と使われたいとのご要望をいただきました。
フレンチスタイルがお好きで、無垢フローリングの温かみと造作家具の利便性をご希望でした。
また、床の間と押入れとの間の柱を抜いて空間を広々と使われたいとのご要望をいただきました。
リフォームのポイント
手作りにかこまれた、オリジナルの空間
フレンチスタイルを重視し、床は無垢のパイン材にオーク色の塗装を施し
ナチュラルな質感と色味、無垢本来のやさしさを引きだしました。
メインとなる造作家具は、モールディング装飾にこだわり細部にまで丸みを持たせています。
木目を見せない仕上がりは、洗礼された印象をプラスしT様のオリジナル空間が表現できたかと思います。
また、床の間と押入れの間にある柱は梁補強を施し柱を抜いても構造が崩れないようご提案致しました。
リフォームの詳細ポイント
-
無垢フローリング
女性らしさを持つパイン材を、自然塗料で塗装すると木目のきれいさが際立ちます。
全体的に明るい色調のフローリングは、ナチュラル感をプラスしています。
-
造作家具
大型の造作家具は、T様の収納される物に合わせてサイズをオーダーしフローリングと同じパイン材で造作。
小ぶりでブロンズされた取っ手は、レトロアンティーク感も演出します。
造作ならではのフィット感は、T様オリジナルの一点ものとなりました。